『ALSOKケアプラスで学ぶ―今すぐ役立つ現場の学びとキャリア形成』
Q1):ALSOKケアプラスは今どんなWEBセミナーを開催していますか?
A1):主に下記のWEBセミナーを定期開催しております。
①理学療法セミナー
説明:理学療法士を講師として、月に1回開催しています。訪問マッサージの現場で直面する傷病に対しての施術法を学べます。弊社でも、10年以上の歴史があるセミナーです。
>過去のレポート・今後の開催予定一覧はこちら
②誤嚥対策セミナー
言語聴覚士を講師として、2か月に一度開催しています。『嚥下』や『誤嚥』について学んでいきます。
肺炎は日本人の主要な死亡原因の第3位を占めています。肺炎によって死亡する患者の9割以上は高齢者で、高齢者の肺炎の約8割は誤嚥性肺炎とも言われています。
現場での潜在的なニーズは高いですが、まだまだ対応できていないのが現状です。訪問マッサージでは着目されづらい分野ではありますが、学ぶことでご利用者様の命を守ることにつながるセミナーです。
>過去のレポート・今後の開催予定一覧はこちら
③プロ養成研修
社員向けの研修です。新卒で入社した施術師が一定の技術に達し、安心してご利用者様の施術が出来るようにサポートをしています。
これらのセミナーは下記の方に受講いただいております。
・弊社所属の従業員・弊社に提携登録していただいた施術師(提携登録施術師)
※今後ご参加いただける資格を拡大する予定です
Q2):WEBセミナーに参加したいです。どうしたらいいですか?
A2):WEBセミナー参加資格が必要です。
現段階では、下記の2つの方限定となっております。
①弊社所属の従業員
>詳しくはこちら
②弊社に提携登録していただいた施術師(提携登録施術師)
>詳しくはこちら
②の提携登録には、登録費用、年会費はかかりません。
登録していただけると下記の無料特典があります。
・WEBセミナー(理学療法・誤嚥対策・プロ研など)
・実技指導研修
・事務研修(週報・月報・施術報告書の書き方など)
・マナー研修(お客様・介護従事者・ご家族様など、現場でのかかわり方など)
>提携登録 詳しくはこちら
※今後ご参加いただける資格を拡大する予定です。その場合は改めて弊社WEBサイトにてお知らせいたします。