ケアプラスで働く~業務提携~

提携登録 ケアプラス

提携登録施術師を募集しています!

■弊社訪問マッサージの"提携登録"施術師を募集しています。
登録費用、年会費は一切かかりません。
登録していただけると下記の無料特典があります。

まずはお気軽にお問合せください。
※問い合わせページに移ります。
【お問合せ種別】の選択項目で『その他』をお選び下さい。


【無料特典】

  1. ■WEBセミナー参加(理学療法・誤嚥対策など)
  2. ■実技指導研修
  3. ■事務研修(週報・月報・施術報告書の書き方)
  4. ■マナー研修(お客様・介護従事者・ご家族様など、現場でのかかわり方など)

ご自身の治療院で働きながら、登録されている先生も多くいらっしゃいます!
無料特典の研修で学んだ知識・技術を、現在施術されているご自身の患者様にも是非活かしてください。

・ご希望のお時間、移動可能な範囲でお仕事をお任せします!
・施術以外の対応、各種事務手続きは当社スタッフが行います。

まずはお気軽にお問合せください。
※問い合わせページに移ります。
【お問合せ種別】に『その他』をお選び下さい。


【仕事内容】

■機能訓練 / 訪問マッサージ
(ご希望のお時間、移動可能な範囲でお仕事をお任せします。)

■主な業務
ご利用者様の身体状況の改善

主に介護を必要とされている方(高齢者や障がい者)のご自宅、あるいはご入居の施設を訪問し、身体機能や精神機能の維持、向上などのQOL向上を目的として、健康保険制度を利用した訪問マッサージを行っていただきます。

※ご希望のお時間、移動可能な範囲でお仕事をお任せします

まずはお気軽にお問合せください。
※問い合わせページに移ります。
【お問合せ種別】の選択項目で『その他』をお選び下さい。


【施術パートナーの声】

実際に提携登録して働いている先生方から寄せられた、リアルな声をご紹介します。

40代/女性施術師(整骨院を経営しながら登録)

「週に2〜3日、空いている時間に訪問マッサージを行っています。登録費も不要で、自分の治療院の患者様にも研修で学んだ知識を活かせています。」

30代/男性施術師(独立準備中)

「技術指導がとても丁寧で、経験の浅い自分でも安心して現場に入ることができました。開業前の貴重な経験になっています。」

50代/女性施術師(子育てと両立)

「子どもが帰ってくる時間までには仕事を終えたいという希望も考慮してもらえ、柔軟に働けるのが魅力です。」

上記のように、ご自身のスタイルに合わせて無理なく活動されています。
少しでも気になる方は、ぜひお気軽にお問合せください!

まずはお気軽にお問合せください。
※問い合わせページに移ります。
【お問合せ種別】の選択項目で 『その他』をお選びいただき、提携登録希望の旨をご記入ください。


【セミナー観覧をご希望の方へ】

ケアプラスのセミナーは、理学療法・誤嚥対策・マナー研修など多岐にわたり、実際に働く施術師の学びや気づきが詰まった内容です。

現在、以下のいずれかに該当する方に限り、無料でセミナーを観覧いただけます。

  • ① 専門学校などに通う学生の方
  • ② ケアプラスにご入社予定の方
  • ③ ケアプラスとの業務提携登録をされた方

▼セミナー観覧までの流れ

  1. STEP1:お問合わせフォームからご連絡
  2. STEP2:対象条件の確認
  3. STEP3:ご案内メール送付 → セミナーURLなどをお送りします

まずはお気軽にお問合せください。
※問い合わせページに移ります。
【お問合せ種別】の選択項目で『その他』をお選びいただき、セミナー観覧希望と明記してください。


【応募要件】

  • ■あん摩マッサージ指圧師免許の保有者
    未経験可 / ブランク可 / 年齢不問 / 新卒可 /
  • ■自動車運転免許訪問マッサージ経験者歓迎

※未経験の方も勿論大歓迎です!

まずはお気軽にお問合せください。
※問い合わせページに移ります。
【お問合せ種別】の選択項目で『その他』をお選び下さい。


【まごころベルサービスって?】

私たちは自宅療養が必要な方や介護が必要な方などを対象に、国家資格(あん摩マッサージ指圧師)を持った施術師がご利用者のご自宅や介護施設を訪問し、「医療マッサージ」サービスを行なう「まごころベルサービス」を全国30拠点(本社含む)、約6,100名に提供しています。

機能訓練型の訪問医療マッサージの老舗として創業以来13期連続で増収、売上規模としては業界2位、2018年6月には一部上場企業であるアルソックの100%子会社となりました。

まずはお気軽にお問合せください。
※問い合わせページに移ります。
【お問合せ種別】の選択項目で『その他』をお選び下さい。


【充実した研修プログラム】

  • 事務研修(週報・月報・施術報告書の書き方)
  • 実技指導研修
  • ■PT・STによる理学療法・誤嚥対策セミナー/営業所勉強会(症例検討)※オンラインでご参加いただけます。

...など研修も充実!

→スキルアップを目指したい方にはおススメ

まずはお気軽にお問合せください。
※問い合わせページに移ります。
【お問合せ種別】の選択項目で『その他』をお選び下さい。


【コミュニケーションを大切にしています】

ケアプラスは"皆様から「ありがとう」と言われる企業として成長し続ける"を企業理念に掲げ、創業の2007年よりサービスを提供してまいりました。ご利用者様、ご家族、施設・事業所スタッフの方々など、関わる皆様とのコミュニケーションを大切に、よりよいサービスをお届けできるよう努めております。

まずはお気軽にお問合せください。
※問い合わせページに移ります。
【お問合せ種別】の選択項目で『その他』をお選び下さい。


【勤務時間】

ご協力いただける時間帯をご相談ください
治療院や、生活の中で空いた時間をお知らせください。

まずはお気軽にお問合せください。
※問い合わせページに移ります。
【お問合せ種別】の選択項目で『その他』をお選び下さい。